事業内容

自転車通勤支援(CHARIX)

CHARIX(チャリっくす)は、E-BIKEを活用した自転車通勤支援サービスです。企業や個人にE-BIKEをサブスクで貸し出し、運動データの記録・分析が可能。自転車通勤の規則整備や申請サポートも行います。

レンタサイクル

糸島半島エリアでE-BIKEを貸し出しています。坂道も楽に走れる快適な電動アシスト自転車で、観光や移動に最適。事前予約でスムーズに利用可能です。

イベントコンサルティング

サイクリングに関連するイベントの企画、運営、プロモーションを行います。
自治体、観光協会、その他の団体などと協力し、サイクリングイベントを成功へ導きます。

若手選手の海外遠征支援

若手ロードレーサーの海外遠征を成功させるためには、事前準備から現地でのサポートまで、包括的な支援が不可です。若手選手が世界へ挑戦するための環境づくりをお手伝いいたします。

代表挨拶

株式会社raiseのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私は元プロ自転車競技選手としての経験を通じて、自転車が持つ健康増進の可能性に強い関心を持ってきました。その中で、世界中で普及しているE-BIKEが日本国内ではまだ十分に活用されていない現状に注目し、この新たな技術を活かして自転車通勤の形態を変革することを目指しました。 2021年3月31日に株式会社raiseを設立し、E-BIKEを活用した新たな自転車通勤支援サービスを開始しました。私たちの目標は、通勤時間を健康増進の時間に変え、自転車を健康維持のパートナーとして定着させることです。 また、通勤手当に関する制度改善や自転車通勤環境の整備にも寄与し、社会全体に貢献できる事業として成長していきたいと考えています。 これからも皆様のご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

レンタサイクル詳細

お知らせ

お問い合わせ

PAGE TOP